ZEALS | ZEALS Internship 2023 DEEP DIVE

ZEALS Internship 2023

DEEP DIVE

ジェネレーティブAIの最前線に
DEEP DIVE

次世代大規模言語モデル「GPT-4」を活用

実践型3Daysインターンシップ

“未来を予測することができるのは
自らそれを創る人である”

パーソナルコンピュータの父 アラン・ケイ

OpenAIが発表した最新の人工知能「GPT-4」
このテクノロジーによってホワイトカラーの大半が
仕事を失うと言われています。
まだ信じがたいこの話も、たった一つのテクノロジーを
起点に
産業革命が起こることを歴史が証明しています。
未来への不確実性が高まる現代において、
皆さんには未来を創る力を身につけて欲しいと
私たちは考えています。

3daysインターンでは、最先端技術にDEEP DIVEし、
事業創造を通した未来の創り方を一緒に考えます。
変革される側ではなく、変革する側になりたい人の
挑戦をお待ちしています。

プログラム

PROGRAM

  • 01

    オリエンテーション

    会社紹介、3日間を共にするチームで自己紹介を行います。

  • 02

    デジタル技術革新概論

    執行役員・渡邊より、インターネットやスマホの登場で起きた社会変化や技術に対する企業のあり方についてお話します。

  • 03

    ジェネレーティブAI概論

    COO・遠藤より、ChatGPTをはじめとするジェネレーティブAIをビジネス実装するために必要な知識や情報をお伝えします。

  • 04

    GPT-4 実践ワーク

    実際に最新のGPT-4に触っていただき、プロンプトエンジニアリング能力などの向上を図ります。

  • 05

    事業立案ワーク

    企業の経営課題を解決するために、どのようにChatGPTを活用して事業を推進するべきか各チームから提案していただくワークを予定しています。

  • 06

    審査・優秀チーム発表

    各チーム発表をしていただき、審査員から直接フィードバックの機会を提供します。優秀チームの発表も予定しています。

審査員紹介

JUDGE

  • 株式会社ZEALS

    取締役COO

    遠藤 竜太

    Ryuta Endo

    日本・アジア事業管掌。京都大学大学院ヒューマンインターフェイス論 修了。人と機械のインタラクティブを専門としHIシンポジウムにて優秀賞受賞。コミュニケーションテクノロジーの社会実装を実現するため、2017年ジールスへジョイン。同社ジェネレーティブAI部門の責任者も務め、ChatGPTをはじめとするジェネレーティブAIやLLMのチャットコマース活用に深い知見を持つ。国内最大級のマーケティングイベント ダイレクトアジェンダ最優秀賞、LINE社より認定講師「LINE Frontliner」に選出されるなどマーケティング領域にも精通。

  • 株式会社ZEALS

    執行役員

    渡邊 大介

    Daisuke Watanabe

    2006年にサイバーエージェントに新卒入社。アカウントプランナーとして大手ナショナルクライアントの戦略立案に従事。その後、複数の新規事業起ち上げたのちに2014年からは同社の新卒採用・育成責任者に就任し、マーケティング思考を取り入れた新機軸の採用戦略を構築。「トライアウト」や「DRAFT」などサイバーエージェント社独自の採用手法や名物インターンを立ち上げた。2017年からは、人事経験と広告経験を活かし、リクルートとサイバーエージェントのHR Tech系ジョイント・ベンチャー「ヒューマンキャピタルテクノロジー社」を設立。取締役に就任。短期間での事業成長を遂げた後に、2020年11月、ジールスに参画。

参加までの流れ

ENTRY FLOW

  • 01

    エントリー

  • 02

    説明会参加(1時間程度)

  • 03

    1次選考

  • 04

    2次選考

  • 05

    インターン参加

開催概要

OVERVIEW

  • 開催日程(説明会)

    ・5月18日(木) 17:00-18:00
    ・5月23日(火) 17:00-18:00
    ・5月31日(水) 18:00-19:00
    ・6月9日(金)0 18:00-19:00
    ・6月14日(水) 17:00-18:00

  • 開催場所(説明会)

    オンラインでの実施

  • エントリー締切

    次回締切 : 2023年6月9日(金) 23:59

  • 募集対象

    2024年10月入社もしくは2025年4月入社が可能な学生の方

3Daysインターンは、
2023年8〜9月の開催を予定しています

申し込みは終了しました

よくある質問

FAQ

ジールスのインターンシップに参加するとどんな経験ができますか?

OpenAI社が開発した大規模言語モデルGPT-4に触れられるだけでなく、技術革新やジェネレーティブAIの概論についても学び、最終的には新しい事業立案を実施していただく3日間をご用意しています。選抜型のインターンシップであるため、少数精鋭で濃密な時間が過ごせることを約束します。

どんな人がこのインターンシップを楽しめますか?

このインターンは、最新テクノロジーを使ったビジネス創造に興味がある方、難易度の高いインターンに挑戦したい方、優秀な同世代と一緒に切磋琢磨したい方におすすめです。

インターンシップに参加後に特別な本選考フロー等はありますか?

インターンシップに参加いただいた学生の皆さんは、10月から開始する早期本選考に優先的にご案内させていただきます。

インターンシップの応募はいつまでですか?

ジールスのインターンシップには、まず説明会に参加していただく必要があります。説明会への応募締切(第一次)は、5月31日23:59となっています。応募多数の場合は、早めに締め切られることがあるため、お早めにご応募ください。

主催企業

COMPANY

株式会社ZEALS

2014年創業。2016年に日本で初めて「チャットコマース®」事業を展開したコミュニケーションテックカンパニー。大企業を中心に450社以上のマーケティングやビジネスを支援しています。2022年5月、シリーズEで50億円の資金調達を実施。グローバル展開とNLG領域への投資を表明。同年9月、本格的に米国市場でチャットコマース事業を展開すべく「ZEALS, Inc.」を設立。

チャットコマース®について

ユーザーがAIチャットボットと会話しながらLINEやInstagramなどのチャットアプリ上で商品購入やサービス予約ができるソリューション。コスメ・サロン・食品・金融・人材・不動産・自動車など業界問わず450社以上に導入されている。従来のECサイトと異なり、人間らしい対話を通じて商品やサービスの提供を行い、購買行動の促進や顧客満足度の向上に貢献。コミュニケーション設計における、ジェネレーティブAIの活用を進めている。